スポンサード リンク

退職理由のホンネとタテマエ

とある調査によると、退職理由のホンネのベスト3は、
1位は上司との人間関係、
2位は給与が不満足、
3位は仕事に変化がない、おもしろくない
だったそうです。4位以下も上司以外の人との人間関係、労働環境への不満、雇用形態の不満
と、細かい項目の違いこそあれ、人間関係と待遇の面で不満がある事が読み取れます。
退職を考えた事がある人は、思わず頷くのではないでしょうか?
一方で、タテマエとしては、
1位はキャリアアップしたい 、2位は仕事に変化がない、おもしろくない、3位 会社の経営方針・経営状況の変化
が、上がってきています。
1位の回答はダントツでした。
やはり、前の会社の悪口を言わずに自分をアピールするには丁度いい模範的な回答でしょう。
2位については意外と正直な回答ですね。
3位はホンネの待遇面の不満を旨くカバーした回答とも言えます。

いざ、退職

さて、退職理由はその人により様々ですが、いざ退職となるとあらかじめ段取りを踏まえておく事も大切です。
「計画的に」という事ですね。
一般的には「退職願」を上司に対して提出して、1ヶ月後に退職するのが理想とされています。
口頭で伝える場合でも有効です。
が…、辞めたいと思っている人は「今すぐにでも!」と熱くなってる方も多いでしょう。
「今すぐ」は無理がありますが、民法の規定によれば「辞める」と相手に伝わりさえすれば、会社の承認は別に無くても法律的には自由に辞められる事になっています。
でも、その後の会社とのやり取りもある事を考えると、そこは手順を踏まえてなるべく波風の立たないように辞めるのが無難だと思いますよ。
ところで、熱くなっているのが雇い主側の場合はどうでしょう。
あなたに「クビだ! もう明日から来なくていいっ!」なんて言われたら…
そんなあなたはラッキーです。働かずして30日分の給与(「解雇予告手当」)をもらえますから。
これはパートの人でも貰えるし、もし、払ってもらえない様だったら労働基準監督署に訴えてみましょう。

スポンサード リンク

「退職理由」 転職先での面接時にどう話す?

ところで、退職願をどう書けばいいかという事については、色々と個別の事情はあるでしょうが、書面上はあくまでも形式的なものがベストだと思います。
「退職願
一身上の都合により、来る●年●月●日をもって退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。」
次の行に提出日付・氏名(署名+捺印)
最後に宛名を会社名+(社長名)殿
という具合です。
さて、、転職先での面接はどうしましょうか。
面接担当者が前の会社の退職理由を聞く意図は「また、同じ理由で辞めてしまうことにならないだろうか」という事を確認するためです。
ですから、退職理由を聞かれて答える際には、「前向きな印象」を与える表現を使うことが大切です。
重要なポイントを2点あげるとすると、
(1)「不満」だけで話を終ずに、その不満に対して、自分なり努力をしたことも伝える事。
(2)退職理由が、本当は環境や人間関係への不満であったとしても、必ず「仕事」に結び付けて、「●が嫌だ」ではなく「●したい」という表現で話す事。



Copyright © 2008 聞かれて困った。 退職の理由

【プライバシーポリシー】当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった
汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。